初心者のためのECビジネスサポート無料相談はコチラ

「副業ECで稼ぎたい!」初心者向け目標設定のコツを解説!

 

 こんにちは!カスター麻理です。

20年以上のEC運営経験を通じて、最も重要だと実感してきたのが「正しい目標設定」です。今日は、副業としてECビジネスを始めようと考えている方に、具体的な目標の立て方と、それぞれの目標に応じた戦略についてお話しさせていただきます。

 

 

なぜ目標設定が重要なのか?

私がEC事業を始めた当初、「とりあえず始めてみよう」という軽い気持ちでスタートしました。しかし、明確な目標がないままスタートすると、進むべき方向を見失いやすいのです。目標金額によって、選ぶべき商材も、販売戦略も、使うべきプラットフォームも大きく変わってきます。

 


 

収入目標別の具体的な戦略

 

【入門編】月5万円を目指す場合

お小遣い程度の副収入として始める方におすすめの戦略です。この段階では、リスクを最小限に抑えながら、ECビジネスの基礎を学ぶことが重要です。

メルカリやAmazonといった既存のマーケットプレイスを活用し、中古品や小物の販売からスタートするのがベスト。特に、メルカリは即座に売上が立ちやすく、初心者の方でも取り組みやすいプラットフォームです。

 

【ステップアップ編】月10-20万円を目指す場合

ここからが本格的なEC運営の始まりです。私自身、起業当初はこのレベルを目指していました。

この段階では、単価5,000円から1万円程度の商品を扱うことをおすすめします。自社ショップを開設し、独自のブランドを育てていく必要があります。さらに、SNSやブログを活用した集客、メールマーケティングによるリピーター獲得が重要な戦略となります。

 

【本格展開編】月50万円以上を目指す場合

副業から本業への転換を視野に入れたレベルです。この段階で成功するためには、以下の要素が必須となります:

  • 単価2万円以上の高付加価値商品の取り扱い
  • Google広告やMeta広告を活用した積極的な集客
  • 強固なブランド戦略の構築
  • 効果的なリピーター獲得施策

 


 

成功への道筋:段階的な目標設定のすすめ

会社員の方が副業としてECを始める場合、いきなり大きな目標を立てるのではなく、段階的なアプローチをおすすめします。まずは月5万円を目標に、基礎を固めながら徐々にスケールアップしていく。この積み重ねが、後の大...

つづきを読む
Close

副業EC&Shopify活用術を学べるカスター麻理のメルマガ

ECビジネスやShopify運営のコツを知りたい方は、ぜひカスター麻理の無料メルマガにご登録ください。売上アップの戦略や越境ECの最新情報など、実践的なノウハウをお届けします。

Close

50%完了

あなたが理想とするお客様が明確になる

『7つのインタビュー項目&ワークシート』
プレゼント!